SSブログ

第14番 常楽寺 [四国八十八ヶ所めぐり]

名称 盛寿山 常楽寺
宗派 高野山真言宗
本尊 弥勒菩薩
住所 徳島県徳島市国府町延命606
ご詠歌 じゃうらくの きしにはいつか いたらまし くぜいのふねに のりおくれずば

*******************************************************************************************************************************
弘仁6年(815)弘法大師がこの地で修行されていると弥勒菩薩の姿が心の中に浮かんだ。大師はそこで80cm程の弥勒菩薩像を霊木に刻み、9間4面の堂宇を建ててご本尊として安置し、寺名を盛寿山・常楽寺と号した。
八十八ヶ所霊場のうち弥勒菩薩を本尊としているのはこのお寺だけである。
その後細川氏の誓願所となり、寺運は栄え、七堂伽藍の整った大寺となったが、長曽我部軍の兵火に会い焼失してまった。
現在の本堂は万治2年(1659)藩主蜂須賀公によって再建されたものである。

3月2日(日)である。久しぶりに、八十八ヶ所巡りの続きである。ようやく暖かくなったので、レンタカーを借りて、出発する。14番の常楽寺は、徳島市内からは比較的近い。 山門をくぐらず、裏の駐車場から境内に登る。 納経所の前に、見事な枝垂れ梅が咲いていた。 梅の木常楽寺.jpg 枝垂れ梅.jpg 梅.jpg 大師像.jpg 大師像 本堂常楽寺.jpg 本堂2.jpg 本堂 大師堂.jpg 大師堂 流水岩の庭.jpg 流水岩の庭

常楽寺


nice!(28)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 28

コメント 12

レイン

若き日の弘法大師のお姿、真言宗の寺には必ずありますね。
by レイン (2008-03-08 23:11) 

旅爺さん

そのうち 四国八十八カ所めぐり をしてみたいです。
by 旅爺さん (2008-03-09 07:20) 

マイケル

レイン さん
よく見ます。
by マイケル (2008-03-09 07:31) 

マイケル

旅爺さん さん
沢山の人がお遍路しています。
by マイケル (2008-03-09 07:32) 

そらまめ

こんにちは。
梅が見事に咲いていますね。
私の近所はようやく咲き始めました。
例年より半月はど遅い開花でしたよ。
by そらまめ (2008-03-09 15:34) 

ももず

私もいつかお遍路してみたいです。
by ももず (2008-03-09 18:33) 

ふじかわ

四国に行ってみたいよw
by ふじかわ (2008-03-09 20:37) 

マイケル

そらまめ さん
梅はピークを過ぎたようです。
by マイケル (2008-03-09 21:06) 

マイケル

ももず さん
今は老若男女がしています。
by マイケル (2008-03-09 21:07) 

マイケル

ふじかわ さん
是非来て下さい。
by マイケル (2008-03-09 21:08) 

すずめ

ほんとに素敵な枝垂れ梅ですね。
色も可愛らしいなぁ。
by すずめ (2008-03-14 17:11) 

マイケル

すずめ さん
よく手入れされていました。
by マイケル (2008-03-20 11:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

荒山公園の梅2008第15番 国分寺 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。