SSブログ

京都の紅葉2010⑨ 法然院の本堂と石塔 [紅葉]

法然院の庭は、苔が生えている。苔の上に落ちたもみじの赤と苔の緑とのコントラストが美しい。


苔と紅葉.jpg

落ち葉.jpg


本堂を外から眺める。

本堂.jpg

本堂は、1681年(延宝9)5月に客殿造りの堂宇がまず完成し、1688年(貞亨5)再建の時、佛殿と拝殿を別設した。堂内には、本尊阿弥陀如来坐像の他、観音・勢至両菩薩像、法然上人立像、萬無和尚坐像を安置している。本尊前の須弥壇(直壇)上には、二十五菩薩を象徴する二十五の生花を散華している。

しかし、残念ながら、堂内には、春と秋の特別公開の期間しか入ることが出来ない。

石灯籠と紅葉.jpg
本堂脇の石灯籠と紅葉

再び山門のある正面に戻ってくる。内側から山門を眺める。

山門を望む.jpg

法然院の山門は絵になる。私と同じように、大勢のカメラマンがカメラを向けている。

カメラマン.jpg

山門に向かって左手に経堂があり、その裏手に石塔がある。

塔.jpg

塔2.jpg

最後に、おまけ。

一葉.jpg

(続く)


タグ:お寺 紅葉 京都
nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。