SSブログ

赤穂城跡① 隅櫓と長屋門 [城]

お城の記事を最後に書いて、久しくなる。近場のお城または城跡で行ったことがないところということで、赤穂城跡に行くことにした。
JR播州赤穂駅から南へ、風情のある街並を抜けると、白亜の二層の隅櫓がある赤穂城跡に着く。正保2年(1645)、5万3500石をもって常陸国笠間から転封された浅野長直が近藤正純に築城設計を命じ、慶安元年(1648)から13年を費やして築いた城である。天守閣は築かれず天守台のみが築かれた。
近代城郭史上非常に珍しい変形輪郭式の海岸平城である。軍学に従って築かれた城であり、徳川幕府が始まって約50年後に築かれたにも関わらず、構造は戦を強く意識しており、複雑に折れ曲がる石垣、角度を違える諸門に特長がある。
明治の廃藩後、取り壊されたが、昭和30年に隅櫓、平成4年~8年にかけて本丸門が復元された。

隅櫓


大手門


大手門前の橋から見た隅櫓


中から見た大手門

城内には赤穂義士で有名な大石内蔵助の旧宅長屋門や大石神社などがある。
まず、左手に近藤源八宅長屋門がある。これは江戸期の建物であり、赤穂指定有形文化財になっている。




近藤源八宅長屋門
近藤源八正憲は、甲州流軍学を修め、千石番頭の重職にあった。当時の生活の様子が分かる。


大石内蔵助の屋敷

そして、次は大石神社である。

(続く)





nice!(28)  コメント(26)  トラックバック(0) 

nice! 28

コメント 26

Baldhead1010

日本の城構造は世界に誇れるものだと思います。
石垣といい、堀といい、建物といい。
by Baldhead1010 (2006-12-09 06:51) 

マイケル

Baldhead1010さん
お城はその町のシンボル的存在です。
by マイケル (2006-12-09 06:58) 

おはようございます^^ 
赤穂城行きました。と言ってもまだこんな上等じゃなかったと思います。
平成の何年だったか。まだ再建されたなかった頃でしょうね。
息継ぎの井戸だったかそんなところを見学した覚えがあります。
by (2006-12-09 08:57) 

マイケル

mimimomoさん
息継ぎの井戸も途中にありましたが、写真は撮りませんでした。
by マイケル (2006-12-09 11:02) 

kone

おはようございます!
各地の城も復元して欲しいなぁ〜と思っています♪o(^-^)o
お城大好きです♪(●^_^●)
by kone (2006-12-09 11:16) 

mippimama

赤穂城も素晴らしいお城ですね〜
復元ですか!!立派ですね\(*^∇^*)/
by mippimama (2006-12-09 13:18) 

CARRERA

赤穂藩は御取潰しにあったのでは?
by CARRERA (2006-12-09 15:01) 

RangerMaeda

隅櫓の形が似てるので、あっ大阪城だ!
ちがいましたね^^
でもいいところですねー
漆喰の白い壁がまぶしくきれい!
長屋もいいですね!
by RangerMaeda (2006-12-09 15:17) 

ミヤ

隅櫓は、美しいですね~~
あの有名な赤穂城ですから、歴史を身近に感じますね^^
by ミヤ (2006-12-09 16:07) 

マイケル

koneさん
明治時代に取り壊されたお城が沢山あると聞いて、本当にもったいないと思いました。
by マイケル (2006-12-09 16:29) 

マイケル

mippimamaさん
復元という風には見えないですね。
by マイケル (2006-12-09 16:30) 

マイケル

CARRERA さん
赤穂浅野家が御取潰しにあったのです。
by マイケル (2006-12-09 16:31) 

マイケル

Rangerさん
白壁はいいですね。
by マイケル (2006-12-09 16:33) 

マイケル

ミヤ さん
忠臣蔵で有名な赤穂城です。
by マイケル (2006-12-09 16:34) 

umiko

忠臣蔵と聞けば年の瀬ですね。
かつてここで血しぶきが流れたと考えると故人のご冥福を祈らせていただくしか術はありません。
by umiko (2006-12-09 18:21) 

マイケル

umikoさん
ここでは、何も戦闘は行なわれていません。
by マイケル (2006-12-09 19:06) 

umiko

そうでしたか。
無知で失礼しました。
教えていただきありがとうございました。
by umiko (2006-12-09 19:13) 

レイン

マイケルさんのお住まいからは京都や赤穂など歴史の重みのある旧蹟が近くてうらやましいです。各地で街のシンボルとしてのお城の復元が進んでいるようですが、やっぱりお城が好きな人が多いのですね。
by レイン (2006-12-09 19:23) 

マイケル

umikoさん
いえ、こちらこそ、失礼しました。
by マイケル (2006-12-09 21:00) 

マイケル

レインさん
お城ファンは多いですね。
by マイケル (2006-12-09 21:01) 

ランランラン太郎

12月になると赤穂浪士が話題になりますね。
昔の家屋が残されていてそれを見学できるのは
いいですね。
by ランランラン太郎 (2006-12-09 21:11) 

nicolas

お城・・・日本のお城は、なんか不遇な武士の姿がダブって・・・
今の時代に生まれてよかったです。。。こういうところで昔不自由な生活・・
したんでしょうかね、私。
by nicolas (2006-12-09 22:30) 

マイケル

ランランラン太郎さん
12月になると、テレビとかで忠臣蔵やりますからね。
by マイケル (2006-12-09 23:25) 

マイケル

(´・ω・`)にこちゃんさん
江戸時代の武士って、暗いイメージがつきまといますね。
by マイケル (2006-12-09 23:26) 

春分

大石邸はだいぶいたんでますね。
by 春分 (2006-12-11 20:03) 

マイケル

春分さん
200年以上たいますから。
by マイケル (2006-12-11 21:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。