SSブログ

徳島中央公園散歩② 城山 [城]

まず、クイズです。次の銅像は誰でしょう?


蜂須賀家政.jpg

答えは、次回以降のブログに載せます。でも、賞品や賞金はありません。




石段.jpg


徳島中央公園のまさしく中央にある城山に登ってみる。城山の上には、徳島城の城跡がある。


石垣.jpg

石垣


帳櫓跡.jpg

帳櫓跡


西二の丸跡.jpg

西二の丸跡


弓櫓跡.jpg

弓櫓跡


本丸跡.jpg

本丸跡


徳島城の歴史である。この地は鎌倉時代より伊予国地頭の河野氏が支配していた。その後、室町時代の至徳2年(385年)に細川頼之が四国地方にあった南朝方の勢力を討ち、現在の城地の城山に小城を築いた。頼之はこの地の風光を中国の渭水に例え、渭津と名付けた。 戦国時代になると、阿波の地は群雄が割拠し、しばしば城主が入れ替わった。天正10年(1582年)には土佐国の長宗我部元親が侵攻し阿波が平定された。


天正13年(1585年)、豊臣秀吉の四国征伐に勲功のあった蜂須賀家政(蜂須賀正勝の子)が阿波一国18万6千石を賜った。入封当初は徳島市西部にあった一宮城に入城したが、入封早々に現在の地に大規模な平山城を築造し、翌年完成した。以後、江戸時代を通して徳島藩蜂須賀氏25万石の居城となり、明治維新を迎える。


徳島城は、明治2年(1869年)版籍奉還により廃城となった。明治8年(1875年)には鷲之門を除く天守や櫓など全ての城内の建築物が撤去された。明治38年(1905年)日露戦争の戦勝を記念して徳島公園として一般に開放された。


昭和16年(1941年)には表御殿庭園が国の名勝に指定された。平成18年(2006年)1月26日に国の史跡に指定された。



本丸から見た眉山.jpg
本丸から見た眉山


本丸の桜.jpg

本丸の桜


一本だけ咲いていたが、他の木の桜はかたいつぼみであった。

まだまだ花見は早いようだ。


(続く)


nice!(24)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 24

コメント 15

ミモザ

ご本人にはお気の毒。5頭身に作ってある?
検索したので分かりましたよ。ズルしました^m^
by ミモザ (2008-03-22 09:56) 

HAL

桜で有名なとこですよね。

誰だろう??
by HAL (2008-03-22 11:31) 

mimimomo

こんにちは^^
何方か存じませんが本当に五頭身・・・と言うか子供が袴はいたような感じがして・・・(__;)
すみません(--ゞ
by mimimomo (2008-03-22 12:54) 

tanaka-ma3

これは難問です。
by tanaka-ma3 (2008-03-22 14:45) 

mizuiro

(^^;)・・・わからないですぅ
やはりもう咲いているのですね
by mizuiro (2008-03-22 17:56) 

マイケル

ミモザ さん
検索してもズルではないですよ。
by マイケル (2008-03-22 21:51) 

マイケル

HAL さん
場所と関係あります。
by マイケル (2008-03-22 21:52) 

マイケル

mimimomo さん
昔の日本人は、5頭身でした。
by マイケル (2008-03-22 21:53) 

マイケル

tanaka-ma3 さん
場所は徳島ですから。
by マイケル (2008-03-22 21:54) 

マイケル

mizuiro さん
1本だけ、それも寒桜では‥。
by マイケル (2008-03-22 21:54) 

SilverMac

Macから数回アクセスしましたが、開けませんでした。winでやっとアクセスできました。徳島も桜が咲きましたね。
by SilverMac (2008-03-22 22:48) 

はまひるがお

やはり城跡はいいですね。
銅像 まさか三木武夫さんじゃないでしょうね。
by はまひるがお (2008-03-23 02:23) 

マイケル

SilverMac さん
桜の開花はまだまだです。
by マイケル (2008-03-23 09:44) 

マイケル

はまひるがお さん
もっと昔です。
by マイケル (2008-03-23 09:45) 

kone

跡ってステキ〜♪
by kone (2008-03-26 20:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。