SSブログ

大鳴門橋と明石海峡大橋 [その他観光・レジャー]

淡路島にいる。徳島側から大鳴門橋を渡り、淡路島南PAで休憩する。

淡路島側から見た大鳴門橋である。この日は、天気が悪く、はっきりと見えない。

SA.JPG
SA2.JPG

大鳴門橋は、1985年6月8日に開通。橋長は1,629m、中央径間は876m、幅は25m、主塔の高さは144.3m。橋は上下2層式となっており、上部は片側3車線の道路、下部は将来的に鉄道を通すことが出来る構造となっている。ただし、明石海峡大橋が道路単独橋で建設されたので、神戸からの鉄道が大鳴門橋に通じる可能性は消滅している。吊り橋である。


今度は、明石海峡側である。淡路SA淡路ハイウェイオアシスに立ち寄る。ここから、明石海峡大橋がよく見えるからだ。

明石海峡大橋.JPG
橋アップ.JPG

明石海峡大橋は、1998年(平成10年)4月5日に開通した、全長3,911m、中央支間1,991mの世界最長の吊り橋である。明石海峡大橋の主塔の高さは海面上298.3mであり、国内では東京タワー(333.0m)に次ぐ構造物である。建設費は約5,000億円。
当初、中央径間長1,780mの道路・鉄道併用橋とする計画であったが、建設費用の問題から1985年8月27日に道路単独橋とする方針に変更され、基礎の位置および上部構造の見直しが行われ、現在の中央支間長となった。
公募により愛称がパールブリッジと定められたが、この名前で呼ぶ人は少ない。


下りのSAには、観覧車もある。

観覧車.JPG

夜間は、ライトアップされ、美しい。

SAのケーキ屋さんで、名物のシュークリーム1個150円を5個買って帰る。


淡路ハイウェイオアシス






明石海峡大橋物語

明石海峡大橋物語

  • 作者: 岩井 正和
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 1999/12
  • メディア: 単行本



明石海峡大橋―夢は海峡を渡る

明石海峡大橋―夢は海峡を渡る

  • 作者: 島田 喜十郎
  • 出版社/メーカー: 鹿島出版会
  • 発売日: 1998/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



21世紀に架ける―明石海峡大橋の物語

21世紀に架ける―明石海峡大橋の物語

  • 作者: 村上 圭三
  • 出版社/メーカー: 丸善
  • 発売日: 1998/03
  • メディア: 単行本



世界最大橋に挑む―明石海峡大橋を支えるテクノロジー

世界最大橋に挑む―明石海峡大橋を支えるテクノロジー

  • 作者: 古屋 信明
  • 出版社/メーカー: NTT出版
  • 発売日: 1995/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



瀬戸大橋をかけた男

瀬戸大橋をかけた男

  • 作者: 河口 栄二
  • 出版社/メーカー: 三省堂
  • 発売日: 1988/03
  • メディア: -



コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―男たち不屈のドラマ・瀬戸大橋

コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―男たち不屈のドラマ・瀬戸大橋

  • 作者: 笠原 倫
  • 出版社/メーカー: 宙出版
  • 発売日: 2003/08
  • メディア: 単行本



ドキュメント瀬戸大橋

ドキュメント瀬戸大橋

  • 作者: 山陽新聞社
  • 出版社/メーカー: 山陽新聞社
  • 発売日: 1987/12
  • メディア: -






タグ:
nice!(15)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 15

コメント 6

SilverMac

最近は、瀬戸大橋経由ですが、以前は専ら淡路経由で滋賀に行きました。
by SilverMac (2008-08-24 09:24) 

tanaka-ma3

よくこんな大きな橋が架けられるもんだ。
by tanaka-ma3 (2008-08-24 13:00) 

イチロー

昨年行った時も曇りだった、お天気の良い日にもう一度行きたいです。

by イチロー (2008-08-24 15:15) 

マイケル

SilverMac さん
瀬戸大橋と明石海峡大橋、どちらがいいのでしょうね。
料金、利便性?
by マイケル (2008-08-25 06:43) 

マイケル

tanaka-ma3 さん
人類の英知の結晶です。
by マイケル (2008-08-25 06:44) 

マイケル

イチロー さん
いつも晴れているんですがね。
by マイケル (2008-08-25 06:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。