SSブログ

映画「男たちの大和」ロケセット [映画]

GWを利用して、久しぶりに実家に帰る。1日目は、私の実家に寄り、2日目は家内の実家に寄る予定。
家内の実家は、広島県尾道市の向島という島にある。しまなみ海道の本州側の最初の島だ。
午前中に家内の実家に寄り、昼から竹原に行こうと計画した。
しかし、早目に出たことから、時間があるので、急遽「男たちの大和」のロケセットを見に行くことにした。地元で話題になっており、開催期間も5月7日まで延長されたと聞いたからだ。
ロケセットは、戦艦「大和」の全長263mの内、190m部分を実物大で再現したもので、場所は、尾道市向島町の「日立造船向島西工場」内。

1時間ばかり余裕が出来たので、ちょっと寄ろうかと考えた俺が甘かったと後で反省した。
9時過ぎに私の実家を出て、墓参りをした。向島に向かって車を走らせ、尾道大橋にさしかかったのが10時頃。そこから、大渋滞に巻き込まれてしまった。
携帯で家内の実家に電話すると、家内の実家の前の道路も大渋滞だそうだ。「大和」を見に行く車で大渋滞しているようだ。家内の家に行くのも、「大和」に行くのも同じなら、話の種に、人気の「大和」を一度見ておこうということになった。

電話で、裏道を教えてもらう。橋を渡るだけでかなりの時間を費やしたが、橋を渡ると、すぐに裏道に入った。こちらは、全く混んでいなかった。さすがのカーナビも、田舎の狭い路地までは分からないようだ。造船所の近くまで車で行くと、駐車場に入る車で混雑すると考え、近くのスーパーの駐車場にとめ、そこから歩いた。日立造船向島西工場についたのが12時。これは、うまく行ったと思った。

ところが、ここから先が、大変だった。門に入るのに少し並んだが、すぐ中に入れた。会場はすぐだと思ったが、ここからさらにバスに乗らなければならなかった。バスに乗り、工場内をぐるぐる回り、海に面したドックに着いた。セットは目の前にあるが、セットの中に入るのに、幾重にも列が出来ている。
係の人の指示に従い、列の一番後ろに並んだが、進めども進めども、いつまでも最後尾であることに気づいた。何と反対から来た人が、最後尾に並ばずに途中から入ってきているのだ。列の折り返しの部分がはっきりせず、係の人も立っていないことから、次第に列が崩れてきて、何がなんだか分からなくなり、収拾がつかなくなった。諦めて帰る人もいたが、係の人(といっても、年配の人たちで、後でシルバー人材センターの派遣の人たちと分かったのだが)に詰め寄る人が多く、うちの家内も「責任者出しなさい」と大きな声で叫んでいた。しかし、冷静に考えると、この人たちの責任を追及しても早くロケセットに入れる分けではない。今のうちに、出来るだけ前の方に進むことにした。そのうち、漸くまともに進むようになった。

周りの風景を見る余裕も出来てきた。造船所の建物を横目に、歩いていくが、造船所内の大きなクレーンを見るのも、面白い。

いろいろあったが、漸く目的地に辿り着いた。まず、「大和」の舳の部分に登って写真を撮る。日章旗が立っており、横には造船所のクレーンが見える。

そこから、5百円の入場券を買って、後部甲板に回る。第二主砲塔、九六式3連装25ミリ対空機銃、8メートル測距儀、八九式40口径12.7センチ連装高角砲等艤装されていると言うが、どれがどれだかよく分からない。

対岸の尾道側には、千光寺が見える。

また、資料展示棟があり、撮影で使った衣装等が展示してあり、メーキングビデオの放映もしていた。

帰りに門を出ると、最後尾が見えないくらいに列が出来ていた。すでに、3時前になっており、この人たちはちゃんと見れるかなあと、他人事ながら、気になった。

翌々日の新聞を見ると、このロケセットの盛況ぶりが記事になっていた。

なお、私は映画は見てない。日本映画のDVDは高い。安くなれば買うかもしれない。テレビで放送する方が早いだろう。興味がある方は、男たちの大和YAMATO公式サイトを。



こちらも、よろしく。↓




小説男たちの大和

小説男たちの大和

  • 作者: 辺見 じゅん
  • 出版社/メーカー: 角川春樹事務所
  • 発売日: 2005/11
  • メディア: 単行本


男たちの大和/YAMATO

男たちの大和/YAMATO

  • 作者: もりや てつみ, 辺見 じゅん
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • 発売日: 2005/11/29
  • メディア: コミック


決定版 男たちの大和〈上〉

決定版 男たちの大和〈上〉

  • 作者: 辺見 じゅん
  • 出版社/メーカー: 角川春樹事務所
  • 発売日: 2004/08
  • メディア: 文庫


決定版 男たちの大和〈下〉

決定版 男たちの大和〈下〉

  • 作者: 辺見 じゅん
  • 出版社/メーカー: 角川春樹事務所
  • 発売日: 2004/08
  • メディア: 文庫

男たちの大和/YAMATO 限定版

男たちの大和/YAMATO 限定版

  • 出版社/メーカー: 東映
  • 発売日: 2006/08/04
  • メディア: DVD


YAMATO浮上!-ドキュメント・オブ・『男たちの大和/YAMATO』-

YAMATO浮上!-ドキュメント・オブ・『男たちの大和/YAMATO』-

  • 出版社/メーカー: 東映
  • 発売日: 2005/11/21
  • メディア: DVD


男たちの大和 / YAMATO

男たちの大和 / YAMATO

  • 出版社/メーカー: 東映
  • 発売日: 2006/08/04
  • メディア: DVD


nice!(22)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 22

コメント 28

お散歩爺

奥様は大変素晴らしい所で育たれたんですね。
で・・・戦艦大和・・・是非みたいですね、けど遠すぎます。
それに四時間待ちじゃ・・・考えちゃいます、見れて良かったですね
by お散歩爺 (2006-05-10 21:44) 

マイケル

旅爺さんさん
残念ながら、5月7日まででした。映画を見てあげて下さい。
by マイケル (2006-05-10 21:46) 

nohohon-68

公開してすぐ見に行ったのですが
上映開始3分で仕事の電話が入って
結果今だ見ていません。
マイケルさんの記事嬉しかったです^^v
by nohohon-68 (2006-05-10 22:17) 

マイケル

のほほんさん
映画を見に行かれたんですか。
では、テレビで放映されるのを待ちましょう。
by マイケル (2006-05-10 22:31) 

INOUE

戦艦「大和」のセットには、驚きました。
いつか、しまなみ街道をサイクリングしたいと思っています。
by INOUE (2006-05-10 22:33) 

マイケル

INOUEさん
人気があるのなら、もっと長い期間すればいいのに。
by マイケル (2006-05-10 22:48) 

尾道ですか、
映画、「東京物語」の舞台ですね。
でも、大和、すごいですね。
by (2006-05-10 23:13) 

usamin

話しには 聞いてましたが、すごいセット@@
見納めと あって すごい人でしたね。
by usamin (2006-05-10 23:13) 

マイケル

こうちゃんさん
尾道も最近観光地化しています。
by マイケル (2006-05-10 23:15) 

マイケル

うさみんさん
私も驚きました。
by マイケル (2006-05-10 23:16) 

atom

映画セットとはいえ、すごい迫力ありますね。
DVD借りて見たくなりました。
by atom (2006-05-11 00:47) 

kakora

尾道ですか 私 尾道大好きで 
19才と20才の時 続けて行きました
そういえば私が訪れた日本では最西で とても なつかしいです
大和ロケセット 凄かったんですね
by kakora (2006-05-11 02:33) 

おはようございます~。
尾道は20歳のとき行きました。何年前かは考えない方向で(渋樹さん方式)
しかしこの人の中大変でしたね。でも目的の物が見られたわけですから、先ずはよかった、おめでとうございます~^^
by (2006-05-11 06:08) 

マイケル

atomさん
最近の映画セット、金がかかっています。
他にもどんどんセットを公開すればいいと思います。
by マイケル (2006-05-11 06:28) 

マイケル

kakoraさん
尾道が好きと言われるとうれしいですね。
by マイケル (2006-05-11 06:29) 

マイケル

mimimomoさん
途中で諦めた人も沢山いると思います。
by マイケル (2006-05-11 06:30) 

kaoru

おはようございます。凄い人出で大変だったのですね。
でも無事に見る事が出来て良かったですね。
写真でも迫力が感じられるから目の前にしたら凄かったでしょうね
by kaoru (2006-05-11 08:08) 

アールグレイ

おはようございます^^
ロケセット見るまでが大変でしたね。
渋滞と待ち時間の長いのは疲れますね。
でもさすがにすごい迫力のあるロケセットです。
by アールグレイ (2006-05-11 09:27) 

shareki

迫力ありますねー、人気あるのもわかります。
by shareki (2006-05-11 12:24) 

マイケル

kaoruさん
確かに迫力あります。
by マイケル (2006-05-11 21:29) 

マイケル

アールグレイさん
想像以上の人出でした。
by マイケル (2006-05-11 21:30) 

マイケル

渋樹さん
人気あるのでしょうね。
by マイケル (2006-05-11 21:32) 

ももず

主人がやはりゆかりの枕崎に少しだけいたので、
映画観ました。
戦争物としては?という部分もあれど
映画としてはよくできていたかな。
監督はセットを公開するの反対してたんですね。
だからあまり長期の公開はないんですね。きっと。残念。
でも尾道はセットがなくても、是非訪ねてみたい所です。
by ももず (2006-05-12 18:11) 

マイケル

ももずさん
尾道は最近観光地化してしまいました。でもいいところなので、一度いらして下さい。
by マイケル (2006-05-12 19:08) 

カテキン

おお!見たかったです ^^
by カテキン (2006-05-14 12:09) 

マイケル

shishirinさん
残念ですね。
by マイケル (2006-05-16 23:36) 

山猫庵

3年前にふらっと尾道に行って
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
http://blog.so-net.ne.jp/yamanecoan/2005-10-23-1
また尾道をゆっくり歩きたいなぁ(^^)
by 山猫庵 (2006-05-25 14:34) 

マイケル

山猫庵さん
家内の故郷ですが、いいところです。
by マイケル (2006-05-26 22:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

千姫ぼたん園備中松山城 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。