SSブログ

藤棚と亀 [その他の花]

4月29日(日)、つつじの通り抜けの帰りである。
近くの公園に藤棚があった。
ちょうど見頃なので、カメラにおさめた。


続きを読む


nice!(18)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

堺・浅香山浄水場のつつじの通り抜け [その他の花]

4月29日(日)、昭和の日である。天気は最高にいい。まさしく五月晴れだ。

毎年、堺の浅香山浄水場というところで、「つつじの通り抜け」が行なわれている。私は今年初めて行く。

「大阪みどりの百選」にも選ばれていると言う。

「造幣局の桜の通り抜け」の二番煎じかと思いきや、今年で52回目になると言う。歴史のあるイベントである。

JR阪和線の浅香山駅から歩いて10分ほどである。大和川に沿って、浄水場がある。

南門から入ると、入口のところに昔の大きな水道用の仕切弁が展示してある。


水道用立型仕切弁

続きを読む


nice!(28)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ベランダの花 チューリップとラナンキョラス [その他の花]

ゴールデン・ウィーク前半戦が始まった。
昨夜は、4月の月末でもあり、打ち上げで飲みすぎた。
些か醜態を演じてしまった。
ビールに始まって、焼酎、ウィスキー、日本酒、果てはウォッカまで飲んでしまった。それも、ビール以外はロックで飲んだ。
ウォッカは、エリティン元大統領の追悼の意味もあったのだが、ウォッカは強すぎた。
その上、帰りに電車に乗り遅れまいと、走ったのがいけなかった。
駅の構内で、足がもつれて、転んでしまった。怪我はなかったが、スーツが擦り切れてしまった。
おまけに、電車の中で、眠って、一駅乗り越してしまった。
今、二日酔いの朦朧とした頭でブログを書いている。

さて、先に紹介した、うちのベランダのエイリアンは、醜いアヒルの子だった。
見事白鳥になった。


これが、地球外生物かと思ったチューリップの花だ。

続きを読む


ベランダの花 地球外生物? [その他の花]

しばらく桜の記事が続く予定である。ここらで、ちょっと休憩して、我が家のベランダの花を紹介する。

4月8日(日)のベランダの様子である。


以前紹介したアザレアである。こんなに花を沢山つけた。


クレマチスの蕾である。まだ花は開いていない。


水仙


チューリップ

そして、同じチューリップのプランターの中にこんな植物を見つけた。

植物と言ったが、植物だという確証はない。
ひょっとして、地球外生物かもしれない。
うっかり手を近づけると、かぶりと指を喰いちぎられそうである。
如何にも凶暴そうである。

家内におかしな生物がいるぞと注意すると、
それもチューリップの一種よと、一笑にふされた。


こんなチューリップがあるものかと、よく見てみると、
頑丈な顎と思っていたものが葉っぱで、
赤い舌と思っていたものが、花に見えなくもない。

半信半疑ながら、チューリップであれば、
そのうち、花も咲くだろう。
とにかく、待つことにした。

この続きは、改めてレポートすることにする。
こいつがエイリアンでないことを祈る。
エイリアンであれば、
我が家一家も無事でなく、
レポートできないかもしれない。





ヒヤシンスとふゆしらず [その他の花]

ベランダの花の続きである。
昨年植えたままにしたヒヤシンスの球根から芽が出て、花が咲いた。


続きを読む


アザレア [その他の花]

アザレア  半耐寒性 常緑低木
分類:ツツジ科ツツジ属
学名:Rhododendron Bergian Azalea Hybrids
原産地:日本・中国
ヨーロッパで品種改良されたツツジ

3月25日(日)。春になって、我が家のベランダの花も少しずつ増えてきた。
今日は、2~3年前に買ったアザレアを紹介する。沢山の花を咲かせている。


続きを読む


浜寺公園散策 その2 ばら庭園 [その他の花]

ばら庭園であるが、ばらは全く咲いていなかった。やっと、新しい赤い葉が出てきたところであった。


水辺のエリア

続きを読む


nice!(33)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

椿山 山の辺 その3 [その他の花]

椿山を歩いている。山の上は、まだまだ寒い。珍しい品種の椿に出会う。


マスターピース

続きを読む


nice!(28)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

椿山 山の辺 その2 [その他の花]

椿山に入る。一周するのに30分かかるコースだ。椿の花は比較的長期間楽しめるが、種類により異なり、時期としては、もう少し後の方がいいだろう。椿の花は痛みやすく、満開で綺麗な花は少ない。開ききった花は、花弁の端が黄色くなっていたりして、開きかけの花が一番いい。葉っぱも虫に食われて、穴の開いたのが多い。



続きを読む


nice!(26)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

椿山 山の辺 その1 [その他の花]

奈良県の桜井市に「椿山・山の辺」という椿の名所がある。世界の椿1,000種、約10,000本の珍しい品種が植えられている。三輪山麓にあり、万葉集ゆかりの地でもあるようだ。入山券に、大和青垣 万葉ゆかりの海柘榴市の里とある。また、券の裏に万葉集の次の歌が引用されている。

   三諸は人の守る山
     本辺はあしび花咲き
       末辺は椿花咲く
         うるくわし山ぞ泣く児守る山    万葉集

残念ながら、意味はさっぱり分からない。雰囲気だけ、味わいたい。
でも、この椿山というのは、上田重治郎さんという人が、昭和26年に山の一部を購入して、本業の洋服仕立て業のかたわら、椿を一本一本植えていったようだ。上田重治郎著「海石榴市の椿守り」(ブックハウス刊)という本がある。

車で出かけたが、案内板も小さいので、一度通り過ぎて、長谷寺まで行って、引き返してきた。


入口の看板

続きを読む


nice!(30)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。