SSブログ

御堂筋パレード2007① [祭り]

10月14日(日)。昨年に引き続き、御堂筋パレードを見に行く。
ただ、梅田のヨドバシカメラで家内の携帯電話を買うのに、予想外に時間を費やし、3時半頃に地下鉄本町で降りて、御堂筋の沿道に出る。
もう終わり近くだった。

今年は、御堂筋完成70周年記念ということだ。

財団法人大阪21世紀協会が主催である。主催者側の人があちこちで、パンフレットと団扇を配布している。無料で配っているぐらいなので、財政的には余裕があるのだろう。


御堂筋

続きを読む


nice!(20)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

徳島市の阿波踊り④ 有名連 [祭り]

企業連でタレントを探すのも楽しみだが、有名連の踊りは素晴らしい。


うきよ連

続きを読む


nice!(36)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

徳島市の阿波踊り③ 出演タレント [祭り]

本日ようやくPCがインターネットにつながりました。これで、毎日ブログの更新できます。
それでは、阿波踊りの続きです。

*********************************************************************

企業連には、時々タレントが踊りに加わって登場する。
ここ紺屋町演舞場にもタレントが何人か登場し、サービス精神を発揮し、観客に愛想をふりまいていた。
主なタレントを写真で紹介する。見逃した人もいるかもしれない。ひょっとして、名前を間違っているかもしれない。


大場久美子
TBSドラマ「コメットさん」を思い出す。

続きを読む


nice!(40)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

徳島市の阿波踊り② [祭り]

阿波踊りを紹介する前に。

実はPC完全復帰ではないのです。徳島では、PCはまだインターネットにつながってないのです。
今は久し振りに自宅に帰り、自宅のPCで記事を投稿しています。
徳島では、8月5日(日)にNTTが光プレミアムの工事に来たのですが、うまく行かなかったのです。マンションの管理人室の工事がうまく行っていないということで、平日の管理人のいる時に改めて来たいというのです。単身で徳島にいるので、平日は仕事なので、土日にしてほしいという前から頼み、8月5日にしてもらったのですが‥。
結局、8月22日(水)再度工事に来ることになりました。仕事は半日休暇をとらなければなりません。
NTTさん、しっかりしてほしいです。

したがって、この土日は、記事は投稿出来ますが、また8月5日までお休みです。8月5日に今度こそ、うまく行けばいいのですが。

***************************************************************************************

徳島に来て、「眉山」という映画を見た。松嶋菜々子主演で、徳島が舞台で、徳島の観光スボットが沢山出てくる。徳島観光の宣伝のための映画のようだが、私は映画のクライマックスのシーンで感動して目頭が熱くなるのを感じた。見ていない方にはお薦めである。
今年は例年より観光客が多かったが、この映画「眉山」の影響ではないかと言われている。

さて、紺屋町演舞場で阿波踊りを初めて見る。17時45分の開場の時間になり、自由席の席を5つ確保する。家内と長男・次男は弁当を買って、遅れてやってくる。


観覧席の様子

続きを読む


nice!(47)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

徳島市の阿波踊り① [祭り]

8月17日金曜日、徳島の町を歩いている。2日前までの喧騒は嘘のような静けさだ。
先月、徳島に来て、町は阿波踊りモードに入っていたが、12日からの本番の4日間は圧倒された。夜町を歩いていても、人込みでなかなか前に進めない。鳴り物の音が響き、人々の歓声があちこちで聞こえる。

実は新しい赴任地は、徳島である。徳島での最初の記事は、阿波踊りで始めたい。今まで投稿出来なかったのは訳があり、そのことについても追々お話して行きたい。

早速、阿波踊りについてである。
徳島の阿波踊りは、12日から15日まで、4日間に渡って行われたが、私にとって初めての阿波踊りであった。


徳島の駅前である。

続きを読む


nice!(40)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ザ祭り屋台in姫路2007 その6 姫路城 [祭り]

観覧席を降りて、三の丸広場の反対側から姫路城の天守閣を振り返る。


姫路城の天守閣

続きを読む


nice!(32)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ザ祭り屋台in姫路2007 その5 午後の部 [祭り]

午後から再び屋台練りが始まった。


続きを読む


nice!(19)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ザ祭り屋台in姫路2007 その4 セレモニーと獅子舞 [祭り]

午前11時30分過ぎ、屋台練りは一旦休憩、セレモニーが始まった。

まず、観覧席の前にステージが作られ、偉い人たちが壇上に上がった。ステージの前に、肩車をされた乗り子たちが一列に並んだ。



乗り子
乗り子というのは、屋台の中で、太鼓を叩いている子供達である。豪華絢爛な衣裳は、魚吹地区、富嶋地区の特徴で、移動の際は肩車をしてもらい、家を出てから地面に足をつけることはないという。

続きを読む


nice!(30)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ザ祭り屋台in姫路2007 その3 全屋台集合 [祭り]

ついでに、11の屋台すべて紹介する。


続きを読む


nice!(33)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ザ祭り屋台in姫路2007 その2 チョーサ [祭り]

今年の屋台は、魚吹(うすき)地区と富嶋地区の屋台であるが、それぞれ魚吹八幡神社と富嶋神社の秋祭りとして行なわれるものである。
魚吹八幡神社は姫路市網干区宮内にあって、10月21日・22日に例大祭が行なわれる。「ちょうちんまつり」「網干祭」と呼ばれている。21日宵宮では、神殿に据えられた3基の神輿が神社西方にある御旅所に渡御する。魚吹八幡神社楼門の前では、7町による各町の提灯の激しい打ち合いや練り合いがおこなわれる。22日本宮では、神輿の還御、屋台18台、檀尻4台、獅子檀尻1台が参加する。檀尻の舞台では様々の芸能、檀尻芸が披露される。
実は網干の祭りの見どころは、宵宮の提灯練りで、このザ祭り屋台in姫路でも前夜祭として提灯練りが行なわれたが、残念ながら仕事で見ることが出来なかった。
また、富嶋神社はたつの市御津町にあり、秋季例祭は10月24日の前の土・日曜日に行なわれている。宵宮には、神輿の渡御、子供会による提灯行列、若中による提灯練が繰り広げられる。本宮には、神輿の還御や5台の屋台、2台の子供屋台が練り出されるほか、檀尻が参加し、獅子舞が奉納される。

魚吹・富嶋地区独特練り方として、「チョーサ」というものがある。チョーサとは、屋台を頭上高く差し上げるものである。同じチョーサでも、各町によってタイミング、練り方、担ぎ方、掛け声に特徴があり、それぞれの伝統がある。



丁のチョーサ

続きを読む


nice!(34)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。